SHOPPING GUIDE
ご購入に関する注意事項(必ず一読して頂きますようお願い致します。)
OWNERについて
仕入れから、革の切り出し、縫製、発送まで、全ての工程を1人で手作業で行っております。機械のような精密さ、スピードはありませんが、ひとつひとつ心を込めて丁寧にお作りしております。
量産も直ぐにはできませんが、何卒ご理解を頂けると幸いです。
また、まだまだ未熟な腕前ではございますが多くのお客様にお手に取って頂けるよう精進して参ります。
応援の程、よろしくお願い致します。
発送について
ご注文を承ってから、1週間以内に発送致します。(管理人の本業の兼ね合いでお時間を頂戴しております。)
時間指定及び日付指定はできませんのでご了承ください。
キャンセル・返品について
基本的にはキャンセル、返品、返金は承っておりません。
不良品が発生した場合(全く使用できない場合、商品到着時のパーツ等の破損)は、新しいものを再度お作りしお送りする対応とさせていただきますので、その際はお問い合わせ頂けますと幸いです。
(※作り直しの場合は使用する革が変更になる可能性とお時間を頂戴する場合がございます。迅速に対応させていただきますが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。)
革の取り扱いについて
革は汗、水、日焼け、摩擦に弱い素材です。このようなデメリットがあることをご理解頂きますようお願い致します。
革は衣服やバッグなどへの摩擦や水濡れによる色移りの可能性があります。大切な衣類やバッグなどに革小物を付けられる際は十分ご注意ください。
(※色移りされてもこちらでは一切責任を負いかねますので何卒よろしくお願い致します。)
また、使用する革によっては元から傷や汚れがあるものがございます。大きな傷や汚れは避けておりますが、多少ある場合がありますのであらかじめご了承頂きますようお願い致します。
革のお手入れについては、ブラシや布で表面の汚れを落とし、革用オイルやクリームを全体に薄く手早く塗り、さらに布で磨くことで艶が出て、カビ発生の防止にもなります。
保管する場合は高温多湿を避けて、風通しのいい所で保管してください。
使用している革、その他材料について
本革は牛革が主になります。(日本製、タイ製)
縫い糸には蝋引き糸を使用しています。使用する蝋引き糸によってはベタつきがある場合がありますが、使用していくうちにベタつきがなくなりますのであらかじめご了承頂きますお願い致します。
その他、金属製のカシメやホック、キーホルダー金具、ナスカンなどを使用しています。真鍮ではないため、水に濡れたりすると錆びる可能性がございますのでご注意ください。
(※金属部品を使用していますので、車やバイク、家具などに傷がついてしまっても、こちらでは一切責任を負いかねますので、お取扱には十分ご注意いただきますよう何卒よろしくお願いします。)
刻印について
アルファベットの刻印は1文字ずつ刻印していますので、多少のズレ等がございます。
あらかじめご了承ください。